世界の国情報サイト 国際交流イベント情報はこちらへ 外国人求人外国人採用はこちらへ
   
Yahoo!ブックマークに登録  
 
  アジア
   韓国
   タイ
   中国
   ベトナム
   マレーシア
   その他
  ヨーロッパ
   イギリス
   イタリア
   スペイン
   ドイツ
   フランス
   その他
  北米の情報
   アメリカ
   カナダ
  中南米の情報
   アルゼンチン
   ブラジル
   メキシコ
   その他
  中東の情報
   カタール
   サウディアラビア
   シリア
   その他
  アフリカの情報
   エジプト
   コンゴ
   南アフリカ
   その他
   オセアニア
   オーストラリア
   ニュージーランド
   ソロモン諸島
   その他

   ● 韓国料理レシピ

       HOME < 世界の国情報 < オセアニア < パラオ共和国


 | アジア | 欧州(NIS諸国を含む) | 北米 | 中南米 | 中東 | アフリカ | オセアニア | 


パラオ共和国
  パラオ共和国
  Republic of Palau

地域:

オセアニア
国際電話国番号: 680
言語: パラオ語、英語
日本との時差: 0時間
人口: 19,907人(2005年 国勢調査)
面積: 488平方キロメートル(屋久島とほぼ同じ。世銀)
歴史/略史: 1500年代 スペイン人がミクロネシアの島々を発見
1899年 スペインがミクロネシアの島々を独に売却
1914年 第一次世界大戦始まる。日本はパラオを含む独領ミクロネシア(南洋群島)を占領
1920年 国際連盟から日本の(パラオを含む)ミクロネシア(南洋群島)委任統治が認められる
1922年 南洋群島全体を管轄する南洋庁本庁がコロールに設置される
1945年 第二次世界大戦終了後、米軍占領始まる
1947年 国連の太平洋信託統治領として米国の統治始まる
1965年 ミクロネシア議会発足。パラオも代表を派遣
1969年 太平洋諸島信託統治地域に関する日米協定(ミクロネシア協定)締結
1978年 住民投票の結果、パラオはミクロネシア地域の統一国家からの離脱を決定
1981年 憲法発布。自治政府発足
1982年 米国との間で自由連合盟約(コンパクト)案合意。以後、1983年2月、1984年9月、1986年2月、1986年12月、1987年6月及び8月(無効)、1990年2月の7回住民投票が実施されたが、75%以上の賛成を得ることが出来ず不承認
1992年 住民投票にて憲法修正案(憲法の非核条項を自由連合盟約に適用しないことによりコンパクト案承認を容易にするもの)が承認される
1993年 第8回目の住民投票によりコンパクト案承認(11月9日)
1994年10月 コンパクト発効(2044年まで有効)、独立
1994年12月 国連加盟
その他: ミクロネシア系
キリスト教                     
大使館及び領事館: パラオ共和国大使館
大使館住所: 〒160-0001 新宿区片町1丁目1 パレクリスタル201
領事館:
領事館住所: 〒160-0001 
ホームページ: http://www.palau.or.jp/
▲Page Top

 

 


                                            Copyrcopy; 2007-20247-2016 世界の国情報 All Rights Reserved.